2011年2月22日火曜日

小さな旅をするような授業



「かのや」がなんだか楽しそうです。

鹿屋に住む人たち、鹿屋によく行く人たちが
なんだかやけに、そこでの暮らしを楽しんでいる。
だからといってその場所には
ショップがたくさん入った大きな商業施設や、
大掛かりなイベントがあるわけではありません。

そこにあるのは、
鹿屋だからできる「こと」や「つながり」をいかした
とってもステキな空間でした。

今回私たちはそれらの空間を「デザイン」という切り口でピックアップし、
「かのやデザインパワースポット」と名付け、そこを巡る小さな旅を授業として企画しました。

「デザイン」という言葉を単なる造形的な言葉として捉えるのではなく
人を惹き付ける場所や、おもわず誰かに教えたくなるようなスポットを
大きな意味での「デザインスポット」として取り上げます。

知ってるようで、知らない鹿屋。
こんな授業じゃなければ、行かない(行けない)鹿屋。
それを、「デザイン」という切り口で鹿屋を体験する
サクラ島大学の「修学旅行」です。


(授業コーディネーター:大迫 祥一郎)





「かのやデザインパワースポットめぐり」

【開催日時】2011年3月5日(土)
【教室】鹿屋デザインマーケットと鹿屋周辺
【定員】20人(バスツアーの人数)
【授業の流れ】
 8時20分~ 鹿児島中央駅西口前(ビックカメラ側) 集合  
 8時30分~ 出発  
 11時00分~ 鹿屋デザインマーケット 散策(昼食)
 *鹿屋近郊に在住の方は、ここからの合流が可能です。
 12時00分~ オリエンテーション(サクラ島大学の説明会)
 13時頃より かのやデザインパワースポットめぐり
 *コースは当日のお楽しみです
 夕陽の沈む頃に、授業終了。その後、鹿児島市内へ向けて鹿屋を出発。
 20時頃 鹿児島市役所前 到着予定

【用意するもの】
*交通費1,000円が必要です。当日はバス会社へ各自お支払いください。
また昼食等の飲食代も各自負担となります。
*長時間のバス移動になるため、 酔い止め等の薬は各自お持ちください。
*この授業は、体験型の授業です。できるだけ動きやすい服装をおすすめいたします。また、筆記用具等を各自お持ちください。


※1:この授業は、鹿屋デザインマーケットの同時開催イベントとして行われます。
※2:鹿屋近郊に在住の方は、鹿屋デザインマーケット(11時頃)での合流が可能です。もちろん、鹿児島市内からも出発できます。
※3:本授業は授業料無料ですが、交通費1,000円と飲食代を各自ご負担ください。
※4:当日受付も可能です。 (ただし、定員に達している場は予約の方が優先となります。)
※5:定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。
※6:帰りの到着時刻は、予定時刻となります。到着が遅れる場合も考えられますので、余裕を持ってご参加ください。


その他、ツアーに関するお問い合わせはこちらまで。
sakurajima.univnet@gmail.com


授業予約申込みフォームへ


2011年2月21日月曜日

大花見会議のはじまり




楽しみにしていた写真たちが届いて、
一瞬、「桜の花咲いたの?」と、おどろいた一枚。
その日の、きれいな梅の花ですね。
春がすぐそこまで、きています。

楽しみにしていた、サポーターのみんなによる大花見ミーティング。

その日の日直(司会進行)のおふたり。
突然、予想よりも参加者も増えてびっくりもしたけど、
「起立、礼。おねがいします。」と、かわいい会のはじまりでした。




お二人の、紹介からバトンを受け、
僕の方から、大学についての紹介をさせていただきました。
今回は、生徒さん向けではなく、
共に「場」をつくっていくサポーターに向けたメッセージとして。





「どんなことをしているのか。」「どんなことを大切にしているのか。」
「どんなことを、これからしていきたいのか。」

そんな内容の話を、限られた時間のなかで話していきました。
ここのところ、考えさせられる経験を多くしたばかりということもあって、
なにか、完結したものではなく、今、現在進行形の考えや想いばかり。

わかりやすく、でも、まとまりはなく、散りばめられた話にしたかったから。
どこかのフレーズやキーワード・イメージ、なにかにひっかかるところあればいい。と。

話終えた後に、「本当に、今、考えながら話をしているよう」と声をかけられました。
半分は納得で、半分は、反省です。






次に、「サポーターってどうなの。」というトークを、みんなで。
サポーターのみんなが、どんな私欲(目的)をもって、かかわっているのかを、話していきました。
みんな、いろんなカタチのものがあって、でも、どこか共通しているところがあったりする。

僕は、その動かされている何かと、そのエネルギーが集まって、
それらが、どんな「場」をつくっていくのかに、とても興味があるのだと、
ここのところよく実感します。だからこそ、こだわりとゆるさのバランスを大切にしたい。








後半戦は、4月10日の開校式の大花見の企画会議の時間です。

「こんな花見があったらいいな」というテーマで、グループごとにワーク。
はじめの方は、やはり緊張したり、どぎまぎしていた空気でしたが、
ワークがはじまり、次第に素敵な笑顔が見えはじめました。

僕は、この最初の緊張している空気や、その時にしか生まれない「間」の時間が大切だと想っていて、
緊張がほどけて、和やかになればなるほど、最初のその時間が大事だったと感じるのです。





発表のときには、各班から素敵なアイデアがたくさんでました。
そのなかでも、「いいなぁ」と、特に想うのはこんな感じでした。
誰かが喜びそうなものを目的に考えたものではなく、
花見を口実に、「これをやらないとしょうがない。どうしてもやりたいんだ」
という衝動にかられて生まれて来たものたち。それは、チカラ強かったなぁ。



さて、次回以降、花見の企画は、サポーターのみなさんによって
どんな「場」になっていくのか、とても楽しみなスタートでした。

来て頂いたみなさま、ありがとうございました。



ユータ学長

2011年2月17日木曜日

いよいよ明日。その前に。

明日は、いよいよサポーターミーティングの日です。

僕は、今回の「場づくり」、ほとんど何もしていません。
サポーターのみんなが、つくってくれて、準備してくれた場なのです。

そのプログラムの内容を少しご紹介します。

まずは、その日の「日直」っていう係(司会進行)があるようです。
日直のふたりが、僕(学長)の紹介をしてくれる予定なのですが、
実は、僕はここがとても楽しみ。
日直の人が、どんなふうに紹介してくれるのか、楽しみなのです。

その後、僕の方から大学についての紹介をさせていただきます。
これまでの準備期間を通して、少しずつ育っていった経過、
どんなことを大切にして、何をしていきたいのか、
自分自身も、そのところを明らかにしていく時間にしたいと想っています。

その後、実際に一緒に大学をつくってくれているサポーターや職員のみなさんと、
「サポーターってどうなの?」「大学にかかわりはじめて、最近どうなの?」
という話を自由に話していきます。僕も、どう想ってるのか聞いてみたい内容。

後半は、4月10日の開校式、大花見大会について。
少しの説明のあとに、グループにわかれて、
「こんな花見があったら楽しいよね」という作戦会議を行う予定です。

今回、参加することが、そのまま「サポーターになる」ということではありません。
その日をとおして、別のかかわり方を見いだしてもいいと想います。

知りたいとか、なにかのカタチでかかわってみたいと、少しでもうずいた方は、
ぜひ、お気軽に来てみてください。
まずは、知ってほしいし、体験してほしいと想っています。


夏に、とっておきの想い出となった、グッドネイバーズジャンボリー
あの日に、集まってくれたメンバーと、
今、こうした「場」をつくっていることは、まだ想像していませんでした。

そういう、想像にできないようなコレカラの出来事の、
またきっかけとなる日になるのかもしれませんね。
そうなってほしいです。

明日の予約はコチラから。



ユータ学長

2011年2月7日月曜日

開校を祝う「大花見」サポーターミーティング




いよいよ近づいてきました、4月10日の開校式に向けてのイベントのお知らせです。

サクラ島大学では、職員のメンバーを中心に職員会議を開いています。
そして、職員ではできないことを。なにより、そっせんして楽しんでもらっている
サポーターの方々と、共にこの大学づくり進めています。

4月10日(日)のサクラ島大学開校式では、開校を祝う「大花見」が行われる予定。
「大花見」は、サポーターを中心に企画、運営を行っていく予定です。
そこで、サポーターとして一緒につくってくれる仲間を募集させていただきます。

まずは、2月18日(金)に第一回目の作戦会議を行います。
サクラ島大学の説明会もかねていますので、興味がある方はお話だけでも大丈夫です。
夏に行われたサポーター説明会の様子は、コチラ


その日、誰かのなにかのきっかけになるような日になればと願っています。

今年の春は、とっておきの花見をひらきましょう!
お会いできるのを楽しみにしています!


ユータ学長




サクラ島大学 開校を祝う「大花見」サポーターミーティング

日時 | 2011年2月18日(金)19:30〜21:30頃(19時15分受付)
場所 | コミスタ10(鹿児島市東千石町14-2 メガネのヨネザワ天文館本店4F)
内容 | サクラ島大学の紹介    
    開校式についての説明
    大花見を作戦会議
参加費| 無料   

応募 | 申し込みフォームから応募よろしくお願いします。

*申し込みフォームへ(確認画面がないため、よく確認してからの送信をお願いいたします)

*質問等ありましたら、メールにてお問い合わせください。 > sakurajima.univnet@gmail.com