2010年8月31日火曜日

ひとつめの花(その2)

ドキドキが鳴り止まない。
いつまでも。

photo:©tomovsky*

















2010年8月30日月曜日

ひとつめの花

photo:©Andy






























すべての善き隣人にありがとう。
新たな、善き隣人にありがとう。
そして、これからも。


BE A GOOD NEIGHBOR!


サクラ島大学

2010年8月24日火曜日

8月28日オープンキャンパス

サクラ島大学オープンキャンパスの授業
2010.8.28(GOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2010


1限目 「ライブ直前!グッドネイーバーズジャンボリー予習授業」

2限目 「グッドネイバーってなんだ?」

3限目「あの頃の音楽の授業 − リコーダー編 − 」




BE A GOOD NEIGHBOR!

3限目の授業(甘酸っぱい授業です)


小中学校の頃の”音楽の授業”。
懐かしくて、ちょっと甘酸っぱくて・・・・

音と匂いと景色が、あなたの記憶の片隅にのこっていませんか?

そんな記憶をもう一度呼び戻してみたい!
ということで、 懐かしの”音楽の授業”を再現します。

今回の課題は、リコーダー。

大人になった今、吹き方さえ忘れしまったリコーダーを
みんなで一斉に練習して、一曲吹けるようになることが目標です。

ひょっとしたら、子どもたちに教えてもらうことになるかもしれないけれど、
そんな出来事に出会えるのも、森の学校の授業ならでは。

先生の前でテストを受ける、ドキドキの緊張感も久しぶりに体験できるかも。
授業の最後には全員で発表会も行います。

みんなのココロの記憶に少しでも残ってくれることを願って。



「あの頃の音楽の授業 − リコーダー編 − 」

【開催日時】2010年8月28日(土)16時00分~17時15分(75分)
【教室】かわなべ森の学校 講堂
【先生】芳田 聡子(音楽工房 彩)
【定員】20人
【授業の流れ】
 15時45分~ 受付開始
 16時00分~ 先生の紹介
 16時10分~ 全体でリコーダー練習
 16時20分~ グループ練習
 16時50分~ グループ発表
 17時15分~ 終了

【用意するもの】この授業は、ソプラノリコーダーをつかった演習科目となります。
ソプラノリコーダー(未使用)は、こちらで用意しますが、私物をお持ちの方はご持参ください。

※1:本授業は、授業料無料となっています。
(ただし、グッドネイーバーズジャンボリーに参加される方に限ります。)
※2:本授業は、当日受付も可能です。
(ただし、定員を上回る場合は予約されている方が優先となります。)
※3:本授業の定員を上回る予約申込みがあった際は、抽選とさせていただきます。


授業予約申込みフォームへ


(授業コーディネーター:丸野 卓)




芳田 聡子(よしだ さとこ)

音楽工房 彩
鹿児島出身
鹿児島県農業農村GCサウンドコンクール作詞部門作曲部門 学校賞受賞
屋久島エコフェスタ出演 イベントテーマソング「きれいなやくしま」作曲、セキスイファミエスコンサートin城山 出演 他、多数のライヴ活動、バス電車カード「Lapica」など、キャンペーンソングの作詞作曲も手がける。現在は、音楽工房 彩にて、県内各地で、ブライダル演奏、学校講演のほか、楽曲制作、後進の指導にも精力的に活動中。Lessonは、「satocomusic」を開講し、Piano Vocal 音楽理論の他、ピアノ弾き語り 作詞作曲、歌が上達なる歌い方など、個々に応じて、やりたいことを一緒に考え 、弾けるように、歌えるようにできるようになるには、どうすればいいか、独自の方法で 、レッスン展開中。

http://www.music-irodori.com/ Blog
http://irodori.chesuto.jp/

2限目の授業(うわさの授業です)




この頃、鹿児島のまちなかで「グッドネイバー」という言葉を耳にすることがふえつつあります。
まちを歩いていたら、「グッドネイバーってなんだろう?」と話しをする声が聞こえてくるほどに。
そもそも、この野外音楽フェスにも「グッドネイバーズ」という言葉が入っています。

「グッドネイバーってなんだろう?」

はじまりは、一冊の本。
「BE A GOOD NEIGHBOR - ぼくの鹿児島案内」
鹿児島ならではの魅力が綴られたこの本をとおして、また善き隣人たちが集まりはじめました。
そして、そこから「GOOD NEIGHBORS JAMBOREE」は生まれました。
そして、善き隣人たちが集まれる場所として新しく生まれ変わった石蔵が「GOOD NEIGHBORs」

ひとつの本をきっかけに、なんだか面白いことが起こりはじめている。

キーワードは、「グッドネイバー」
これがなんなのか知らないままではいられません。

そこで、きっかけとなった本の著者である岡本仁さんを先生に迎えて、
「BE A GOOD NEIGHBOR」という言葉に込められた想いについてお話をしていただきます。
同じくキーワードに迫るのは、鹿児島で田舎暮らしと最新デジタル技術の融合をテーマとして
創作活動を続けるイラストレーターの大寺聡さん。どんなトークが繰り広げられるのか、注目です!

BE A GOOD NEIGHBOR!




「グッドネイバーってなんだ?」

【開催日時】2010年8月28日(土)14時50分~15時40分(50分)
【教室】かわなべ森の学校 講堂

【先生】岡本 仁(Landscape Products)、大寺 聡(ohtematic)

【定員】50人
【授業の流れ】
 14時35分~ 受付開始
 14時50分~ 先生の紹介
 15時00分~ 岡本さんのお話
 15時15分~ 大寺さんのお話
 15時30分~ お二人でお話
 15時40分  終了

【おすすめの予習教材】

「BE A GOOD NEIGHBOR - ぼくの鹿児島案内」
「judd.No.5(フリーペーパー)>P26,27」

※1:本授業は、授業料無料となっています。
(ただし、グッドネイーバーズジャンボリーに参加される方に限ります)

※2:本授業は、当日受付も可能です。
(ただし、定員を上回る場合は予約されている方が優先となります。)

※3:本授業の定員を上回る予約申込みがあった際は、抽選とさせていただきます。


授業予約申込みフォームへ


(授業コーディネーター:久保 雄太)



岡本 仁(おかもと ひとし)
1954年北海道生まれ。
マガジンハウスにて「BRUTUS」「relax」「ku:nel」等の雑誌編集に携わったのち、
2009年ランドスケーププロダクツ入社。
編集、プランニング、 新プロジェクト「BE A GOODNEIGHBOR」を担当している。
2010年1月には編著「ぼくの鹿児島案内」(ランドスケーププロダクツ刊)を発表。
その他著書に『今日の買い物』『続 今日の買い物』(ともにプチグラパブリッシング)がある。
マガジンハウス在籍中に手がけた雑誌図版については、「東京の編集」(編・著:菅付雅信 / ピエ・ブックス)において詳細が掲載されている。

http://www.beagoodneighbor.net/
http://www.landscape-products.net/

大寺 聡(おおてらさとし) イラストレーター

1966年生まれ 1990年武蔵野美術大学デザイン学科卒業
以降、フリーイラストレーターとして活動。
2000年 活動拠点を東京から現在の日置市吹上町に移す。
田舎暮らしと最新デジタル技術の融合をテーマとして創作活動を続ける。
2010年10月 隈之城「U1 SPACE」(隈之城)にて個展予定





【展覧会】
1999年、2001年、2004年 個展 HBギャラリー(東京・表参道)
2006年グループ展「クロニクル」タカプラギャラリー(鹿児島)
2007年グループ展「サツマティック」hpgrp gallery(ニューヨーク)
2008年グループ展「サツマティック」A NEW SHOP RAI RAI(鹿児島)
2009年 個展「てとて」(上海)
2010年 個展「ホワイトギャラリー」

http://www.ohtematic.com/

2010年8月23日月曜日

1限目の授業(はじめての授業です)




今年からはじまる「グッドネイーバーズジャンボリー Music & Craft Camp」
同じく、初のオープンキャンパスを迎えるサクラ島大学。
記念すべき初授業は、どんな内容がいいだろうと、たくさん悩み、考えました。

そしてたどりついた答えが、
この音楽フェスをもっと好きになって、
もっと楽しめる、そんな授業。

このグッドネイーバーズジャンボリーの主催者でもある坂口修一郎さんは、
Double Famousに所属するアーティストです。
アーティストでありながら、この音楽フェスの開催に向けて一番に汗をかいている人。
彼の姿を見ていると「音楽が本当に好きで、その楽しさを伝えたくてしょうがないのだな」と、よく想います。

そして、この音楽フェス開催のご縁でつながることができた
鹿児島で音楽活動を20年続けるスカバンド「ARTS」のリーダーBONさん
彼もまた、音楽の楽しさをライブや様々な活動をとおして伝えようと汗をかいている人です。

せっかくの音楽野外フェスで行われる授業だから、
お二人に、「音楽の楽しさ」を教えていただきたい。
そんな想いから、音楽の新しい魅力や、当日のフェスの楽しみ方を
ライブ直前に聞けてしまう予習授業を企画しました。

この授業を受けたら、思わずステージに走り出してしまいますよ、きっと。

P.S.
この授業を受けた人だけが知れる、その日の秘密の約束があきらかに。





「ライブ直前!グッドネイーバーズジャンボリー予習授業」

【開催日時】2010年8月28日(土)13時40分〜14時30分(50分)
【教室】かわなべ森の学校 講堂
【先生】BON(BON DX、ARTS)、坂口 修一郎(Double Famous)
【定員】50人
【授業の流れ】
 13時25分~ 受付開始
 13時40分~ 先生の紹介
 13時50分~ 先生のお話
 14時20分~ 質疑応答
 14時30分  終了

【おすすめの予習教材】
「BON DX」
「Double Famous」


※1:本授業は、授業料無料となっています。
(ただし、グッドネイーバーズジャンボリーに参加される方に限ります)

※2:本授業は、当日受付も可能です。
(ただし、定員を上回る場合は予約されている方が優先となります。

※3:本授業の定員を上回る予約申込みがあった際は、抽選とさせていただきます。


授業予約申込みフォームへ


(授業コーディネーター:久保 雄太、切通 啓一郎)




BON 井上 良久(いのうえ よしひさ)

鹿児島県枕崎市出身。
自身がオーナーである枕崎のライブバー SHELTERを拠点にスカバンドARTSを1991年に結成、
現在までに CD、DVD10タイト ル以上を全国リリース。
ARTSではボーカル・トロンボーンを担当、そしてバンド リーダーもつとめる。
更にフレキシブルな音楽活動をするため、
2007年よりソ ロ・ユニット(アコースティック・スカ・バンド)BON DXを立ち上げ、
年間ライ ブ本数は県内外で50本を越える。

http://cms.ska-arts.com/
http://neoska.com/bondx/
http://twitter.com/bon_arts
FM鹿児島レギュラー番組「High Time Radio!」PM9:30~



坂口 修一郎(さかぐち しゅういちろう)

鹿児島出身
1971年7月21日生まれ
音楽家/プロデューサー
1993年無国籍ダンスホール楽団、ダブルフェイマスを現在のメンバーとともに結成。
トランぺット、トロンボーン、パーカッションを担当。
プレイヤー/プロデューサーとして数々のプロジェクトに参加する他、選曲家としても活動。
代官山UNIT設立にはディレクターとして携わる。
現在は音楽活動と平行して様々な音楽/イベントのプロデュースを手掛ける。

http://www.doublefamous.com/